はじめに
このページ(カテゴリー:ブログメモ)は私の備忘記録をメモしています。このメモのどれか1つでも誰かのお役に立てれば、と思い公開しています。
しかしながら、私はwebに関する知識は全くない状態からブログをはじめて、現在で約3ヶ月です。ほとんどの方にはここで得る事はないと思うのでご了承ください。?改行<br>?センタリング<center></center><div align="center"></div>?字の大きさを変える<font size="3"></font>?画像でリンク<a href="リンク先URL"
target="new">
<img src="画像URL"
alt=" 説明文 "
border="0" /></a>
私の場合ブログをはじめて2?3週間経つと、プラグインのちょっとしたカスタマイズなどをしたくなりました。しかし、全くの知識がないと改行やスペースを空けることすらできなくて・・・。もちろん先駆者達のHPやブログを調べまわりました。今になってみると、HTLMに限らずブログの基礎知識を丁寧にわかり易く説明してくれているwebマスターの方々は沢山いるという事が分かるんですけど、当時は本当に苦労しました。解らないことを検索してヒットしても、何度もリンクで飛ばされ、結局解らずじまいって事がよくありました。
さて、上にあるのは私がよく使うHTLMタグです。
ボックスの中をコピーして使いたい場所でペースト(貼り付け)すれば利用できます。?センタリングの上は文字を中央に表示させることが出来ます。<center>と</center>の間にセンタリングしたい文字を入れます。?の下は文字以外もこれらの間に入れると中央に表示させることが出来ます。また、?下のcenterを
right 又は
left に換えれば、右端又は左端に表示させることが出来ます。
?については、"数字"の数字は 1(小)?7(大)で文字の大きさを調節できます。
?については、target="new"を外すと現在の窓でリンクさせることが出来ます。alt="説明文"はその画像にマウスを合わせたときに出る説明文で、通常リンク先や画像の名称を入れますが、省略することも出来ます。
これをコピー&ペーストで使用される場合は自動改行設定している場所では正常に表示されないのでご注意ください。
?テーブル テーブルタグ自動作成ページ無料ホームページテンプレートの素材屋さんの自動作成ページを毎回使用させてもらってます。
また私も色々勉強して、数ヵ月後には次は≪初心者篇≫も作れたらいいなと思ってます。
応援ヨロシクお願いします。